リラックスしたい人向けのアロマテラピーの精油はコレ!

公開日: : こんな悩みはアロマで解決!

仕事や試験などで、毎日時間に追われていると、心がいつも緊張しているような状態になって、ストレスをためてしまいがちです。ホッとしたいと思う気持ちは、リラックスしたい、ストレスが溜まっているという心からのシグナルかもしれませんね。

ストレスが蓄積されると、自律神経が上手に働いてくれなくなり、身体に影響が出て、病気を引き起こすことにもなりかねません。不調をきたすまえに、アロマテラピーを使って上手にリフレッシュしましょう。

ストレスから解放してくれるエッセンシャルオイル

ベルガモット 疲れた心と体に元気をくれる精油です。
マージョラム 気持ちを落ち着けて、自律神経の働きを調整してくれます。
ラベンダー リラックス効果では、定番中の定番の香り。
ローズウッド 神経の緊張をほぐし、気持ちを楽にしてくれる香りです。
ペパーミント ストレスで疲れた心を癒してくれます。

オススメの使い方

芳香浴

香りは直接鼻から脳へ運ばれます。室内の芳香浴や(精油5滴)、ティッシュやハンカチに精油を1滴たらして持ち運んでみてはいかがでしょう。

バスタイム

お風呂に好きな香りを垂らしたり(精油5滴まで)、足湯に使ったりして、積極的にリラックスタイムを作りましょう。(精油3滴まで)

アイマスク

お湯の入った洗面器などにラベンダー精油を1滴たらして、タオルを浸し、ホットタオルを作ります。首の付け根に充てると、じんわりと温まり、緊張がゆるみます。アイマスクにしてもOK。その場合は精油が付いている面を内側にしてたたむようにして使いましょう。(粘膜刺激を避けるため)

ストレス解消に効果のあるブレンド

甘いフローラル調の香り。高ぶっている精神を落ち着け、ゆったりとした気持ちにしてくれます。

クラリセージ2滴、ラベンダー2滴、オレンジ1滴

リフレッシュしたい時に、シャープな刺激ですっきりと。

ローズマリー2滴、パイン2滴、ペパーミント1滴

疲労から活気がない時に、フレッシュな柑橘系の香りは気持ちを明るくしてくれます。

グレープフルーツ2滴、ベルガモット2滴、プチグレン1滴



  • 「アロマオイル百科」では、AEAJ認定アロマセラピスト、インストラクターの資格保有者が、正しいアロマオイルの効能や楽しみ方を紹介していきます。アロマテラピー検定や資格の勉強法なども随時更新予定です。 あなたもアロマオイルで「ココロ・カラダ・キレイ」を目指しませんか?
PAGE TOP ↑